Search

【コマ撮り】プラレール 新幹線変形ロボ E5はやぶさMKⅡ SHINKALION HAYABUSA

  • Share this:

毎度ご乗車ありがとうございます、ようへいDXです。シンカリオンE5はやぶさ君が大幅にパワーアップ!

4月20日発売タカラトミー プラレール DXS101新幹線変形ロボ シンカリオン E5はやぶさMK2 お値段税別6000円です。

パーツがたっぷり!先頭車両は頭と胴体 中間車両は腕と強化パーツ 後尾車両は下半身。
まずは組み上げまして新幹線モード。転がし走行可能。この状態では通常のはやぶさ君とあまり区別はつきませんね。

チェンジシンカリオン 完全新規造形でたっぷり19工程の変形合体!シンカリオンE5はやぶさMK2が完成します。

カイサツブレードを装備、ブレードケースは腰にも帯刀可能。甲冑仕様に刀と和風な感じが素敵です。

 必殺技はデュアルグランクロス!強化パーツを組み合わせれば上空探査機ハヤブサが完成します。

そして、新たな進化合体 ありそうでなかった(・・・と思います)主役機が合体用のパーツにチェンジ!

シンカリオンE6こまち君とオーバークロス合体!! E5はやぶさMK2 オーバークロスE6が完成。変形合体手順は、こってり26工程・・・終わりが見えませんのでザックリはしょります、あしからず・・・。
しかしながら、なんという複雑な変形機構でガッチリ合体、凄い完成度の高さに圧倒されます・・・恐るべし対象年齢3才以上。
ちゃんと、こまち君のヘッドパーツが活用されるのが良いですね~、最高にカッコいい。

なおshincaカードが付属しておりませんので、シンカリオンの新規追加音声は一切ありません、すべて以前の使いまわしのため一部適切ではありませんので、ご了承くださいませ・・・。

以上、はやぶさMK2君の斬新で歯ごたえのある変形合体が、とても面白く素晴らしい進化具合でした、めでたしめでたし。

さてさて次参ります列車は
ロングホーントレイン、ロングホーントレイン・・・ではなく、いざないましょう君が望む筋肉銀河へ・・・マッスルギャラクシー関連の予定です、でわでわ。令和元年もよろしくお願い致します。


change! SHINKALION E5 HAYABUSA Mk2.

Thank you so much! for watching this video.
If you liked it, consider subscribing.
Good-bye!


Tags:

About author
ようこそ ようへいDXの部屋へ。どうぞ おくつろぎくださいませ。 Welcome to my room.Please make yourself comfortable. ひがなひねもす合体ロボ玩具などで、コマ撮りして遊んでおります、ようへいDXと申します。 ほんのりとでも楽しんでいただけたら幸いです。   フェイズ1 2008年 4月  初めてのパソコン購入 8月ぐらいから、よみがえるシリーズ開始 フェイズ2 2009年 7月  youtubeに アップロード開始 フェイズ3 2010年 10月 ようやくレリース使用開始 画面のブレ軽減 フェイズ4 2011年 8月  やっとAEロックにて、画面のちらつき軽減 フェイズ5 2012年     歳の数だけ動画をアップロードしてみる フェイズ6 2013年     いまごろ露出補正 開始(やや明るめにしました) フェイズ7 2014年 3月  一応HD画質にて調整中 いつも観てくださっている方々のおかげで、今日の動画が出来ています。ありがとうございます。
View all posts